Web企画展示「不完全で完全なワタシ」



 1.岡田美智男先生著作リスト
 2.奥田隆史先生(情報科学部)推薦図書リスト
 3.宮崎真素美先生(日本文化学部)推薦図書リスト
 4.田上恭子先生(看護学部)推薦図書リスト
 5.若松伸哉先生(日本文化学部)推薦図書リスト
 6.藤原智也先生(教育福祉学部)推薦図書リスト

書名のリンクは図書館所蔵(OPAC)です。新規タブが開きます。

1.岡田美智男先生著作

No. 書名 著者名 出版者 出版年
1 「弱いロボット」の思考 : わたし・身体・コミュニケーション 岡田美智男著 講談社 2017
2 弱いロボット 岡田美智男著 医学書院 2012
3 ロボットの悲しみ : コミュニケーションをめぐる人とロボットの生態学 岡田美智男, 松本光太郎編著/麻生武, 小嶋秀樹, 浜田寿美男著 新曜社 2014
4 身体性とコンピュータ 岡田美智男, 三嶋博之, 佐々木正人編 共立出版 2001
5 「使いやすさ」の認知科学 : 人とモノとの相互作用を考える 原田悦子編著 共立出版 2003
6 口ごもるコンピュータ 岡田美智男著 共立出版 1995

2.奥田隆史先生(情報科学部)推薦図書リスト

No. 書名 著者名 出版者 出版年
1 新・思考のための道具 : 知性を拡張するためのテクノロジー : その歴史と未来 ハワード・ラインゴールド著/日暮雅通訳 パーソナルメディア 2006
2 思考の技法 : 直観ポンプと77の思考術 ダニエル・C・デネット著/阿部文彦, 木島泰三訳 青土社 2015
3 メディア論 : 人間の拡張の諸相 マーシャル・マクルーハン [著] /栗原裕, 河本仲聖訳 みすず書房 1987
4 IT全史 情報技術の250年を読む 中野明著 祥伝社 2017
5 アナログの逆襲 : 「ポストデジタル経済」へ、ビジネスや発想はこう変わる デイビッド・サックス著/加藤万里子訳 インターシフト 2018
6 メディアはマッサージである : 影響の目録 M・マクルーハン, Q・フィオーレ著/門林岳史訳 河出書房新社 2007.5-
7 ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便をとり入れてみてはどうですか? : 不便益という発想 川上浩司著 インプレス 2017
8 不便益 : 手間をかけるシステムのデザイン 川上浩司編著/平岡敏洋 [ほか] 共著 近代科学社 2017
9 世界は数字でできている : 数の「超」活用法 野口悠紀雄著 新潮社 2017
10 仕掛学 : 人を動かすアイデアのつくり方 松村真宏著 東洋経済新報社 2016
11 デジタルアポロ : 月を目指せ 人と機械の挑戦 デビッド・ミンデル著/岩澤ありあ訳 東京電機大学出版局 2017
12 宇宙開発の50年 : スプートニクからはやぶさまで 武部俊一著 朝日新聞社 2007
13 上を向いて話そう 桝井論平著 ほんの木 2016
14 野村克也 野球論集成 野村克也著 徳間書店 2017
15 インターネット的 糸井重里著 PHP研究所 2014
16 山際淳司 : スポーツ・ノンフィクション傑作集成 石坂春秋著 文藝春秋 1995

3.宮崎真素美先生(日本文化学部)推薦図書リスト

No. 書名 著者名 出版者 出版年
1 體操詩集 村野四郎著 アオイ書房 1939
2 村野四郎全詩集 村野四郎著 筑摩書房 1980
3 飢えた孔雀 村野晃一著 慶應義塾大学出版会 2000
4 体操詩集の世界 芳賀秀次郎著 右文書院 1983
5 闇の深さについて 鈴木俊著 冬至書房 1986
6 テクストの交通学 和田博文著 白地社 1992
7 スポーツする文学 疋田雅昭ほか著 青弓社 2009
8 動物園の麒麟 : リンゲルナッツ抄 ヨアヒム・リンゲルナッツ [著]/板倉鞆音編訳 国書刊行会 1988
9 リンゲルナッツ詩集(非所蔵) ヨアヒム・リンゲルナッツ著 思潮社 1966
10 エリオット詩を読む : 「バーント・ノートン」I,II注解 八代中 [ほか]著 専修大学人文科学研究所 1986
11 四つの四重奏(岩波文庫) T.S.エリオット作/岩崎宗治訳 岩波書店 2011
12 鮎川信夫全集1(全詩集) 鮎川信夫著 思潮社 1989
13 戦争のなかの詩人たち 宮崎真素美著 学術出版会 2012
14 鮎川信夫研究 宮崎真素美著 日本図書センター 2002
15 戦争詩論1910-1945 瀬尾育夫著 平凡社 2006
16 プロパガンダの文学 五味渕典嗣著 共和国 2018
17 日本モダニズムの未帰還状態 矢野静明著 書肆山田 2016
18 東京オリンピック : 文学者の見た世紀の祭典(講談社文芸文庫) 講談社編著 講談社 2014
19 1964年の東京パラリンピック 佐藤次郎著 紀伊國屋書店 2020
20 幻の東京オリンピック(講談社学術文庫) 橋本一夫著 講談社 2014
21 陶酔映像論 伊藤俊治著 青土社 2020
22 創造と狂気の歴史(講談社選書メチエ) 松本卓也著 講談社 2019
23 国体はどのように語られてきたか 小林敏男著 勉誠出版 2019
24 故郷喪失の時代 小林敏明著 文藝春秋 2020
25 ノスタルジーとは何か 宮城学院女子大学人文社会科学研究所編 翰林書房 2018
26 昭和天皇独白録(文春文庫) 寺崎英成ほか著 文藝春秋 2018

4.田上恭子先生(看護学部)推薦図書リスト

No. 書名 著者名 出版者 出版年
1 フロイト著作集 : 技法・症例篇9 フロイト, S [著]/小此木啓吾訳 人文書院 1983
2 フロイト全集11 フロイト, S [著]/高田珠樹 [ほか] 訳 岩波書店 2009
3 フロイト全集12 フロイト, S [著]/須藤訓任, 門脇健訳 岩波書店 2009
4 フロイト全集15 フロイト, S [著]/新宮一成 [ほか] 訳 岩波書店 2012
5 患者と分析者 : 精神分析臨床の基礎 サンドラー, J. [ほか]著/前田重治監訳 誠信書房 1980
6 転移と逆転移 ラッカー, H. 岩崎学術出版社 1982
7 転移分析: 理論と技法 ギル, M. M.著 共立出版 2006
8 セラピストとクライエント: フロイト,ロジャーズ,ギル,コフートの統合 カーン, M. D. 誠信書房 2000
9 カウンセリングの実際問題 河合隼雄著 誠信書房 1970
10 心理療法序説 (岩波現代文庫) 河合隼雄著/河合俊雄編 岩波書店 2009
11 心理療法入門 (岩波現代文庫) 河合隼雄著/河合俊雄編 岩波書店 2010
12 私説対象関係論的心理療法入門 : 精神分析的アプローチのすすめ 松木邦裕著 金剛出版 2005
13 こころに出会う : 臨床精神分析 その学びと学び方 松木邦裕著 創元社 2016
14 セラピストのための面接技法 : 精神療法の基本と応用 成田善弘著 金剛出版 2003
15 治療関係と面接: 他者と出会うということ 成田善弘著 金剛出版 2005
16 新図説 精神分析的面接入門 前田重治著 誠信書房 2014
17 臨床心理学: 全体的存在として人間を理解する 伊藤良子著 ミネルヴァ書房 2009
18 統合的アプローチによる心理援助: よき実践家を目指して 杉原保史著 金剛出版 2009

5.若松伸哉先生(日本文化学部)推薦図書リスト

No. 書名 著者名 出版者 出版年
1 太宰治全集10 太宰治著 筑摩書房 1999
2 芥川龍之介全集15 芥川龍之介著 岩波書店 1997
3 芥川龍之介全集16 芥川龍之介著 岩波書店 1997
4 太宰治弱さを演じるということ 安藤宏著 筑摩書房 2002
5 展望太宰治 安藤宏著 ぎょうせい 2009
6 太宰治 : 創作の舞台裏 日本近代文学館編 春陽堂書店 2019
7 三つの空白 : 太宰治の誕生 鵜飼哲夫著 白水社 2018
8 太宰治の年譜 山内祥史著 大修館書店 2012
9 直筆で読む「人間失格」 太宰治著 集英社 2008
10 回想の太宰治 (講談社文芸文庫) 津島美知子 [著] 講談社 2008
11 桜桃とキリスト : もう一つの太宰治伝 長部日出雄著 文藝春秋 2002
12 太宰と安吾 檀一雄著 バジリコ 2003
13 含羞の人 : 私の太宰治 矢代静一著 河出書房新社 1986
14 太宰と芥川 福田恒存著 日本図書センター 1984
15 太宰治論 奥野健男著 新潮社 1984
16 愛と苦悩の手紙 太宰治著 河出書房新社 2019
17 永遠の太宰治 河出書房新社編集部編 河出書房新社 2019
18 太宰治 別冊太陽編 平凡社 2009
19 太宰治 河出書房新社編集部編 河出書房新社 2009
20 太宰治 新装版 福田清人著 清水書院 2016
21 芥川龍之介 : 「不安」の諸相と美学イデオロギー 藤井貴志著 笠間書院 2010
22 芥川龍之介 関口安義著 笠間書院 1995
23 芥川龍之介 鷺只雄著 河出書房新社 1992
24 旧友芥川龍之介 恒藤恭著 日本図書センター 1984
25 追想芥川龍之介 芥川文著 中央公論社 1981
26 芥川龍之介 宇野浩二著 筑摩書房 1967
27 芥川龍之介 河出書房新社編集部編 河出書房新社 2017
28 芥川龍之介 新装版 福田清人著 清水書院 2016
29 作家たちが読んだ芥川龍之介 北杜夫著 宝島社 2007
30 芥川龍之介の生き方と言葉(MSムック) メディアソフト 2016
31 芥川龍之介 絵画・開化・都市・映画 安藤公美著 翰林書房 2006

6.藤原智也先生(教育福祉学部)推薦図書リスト

No. 書名 著者名 出版者 出版年
1 不便から生まれるデザイン : 工学に活かす常識を超えた発想 川上浩司著 化学同人 2011
2 ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便をとり入れてみてはどうですか? : 不便益という発想 川上浩司著 インプレス 2017
3 不便益 : 手間をかけるシステムのデザイン 川上浩司編著/平岡敏洋 [ほか] 共著 近代科学社 2017
4 不便益の実装:バリュー・エンジニアリングにおける新しい価値 川上浩司著 近代科学社 2020
5 不便益のススメ : 新しいデザインを求めて(岩波ジュニア新書) 川上浩司著 岩波書店 2019
6 たのしい不便 : 大量消費社会を超える 福岡賢正著 南方新社 2000
7 隠された風景―死の現場を歩く 福岡賢正著 南方新社 2004
8 国が川を壊す理由(わけ) : 誰のための川辺川ダムか 第2版 福岡賢正著 葦書房 1996
9 コミュニティデザイン : 人がつながるしくみをつくる 山崎亮著 学芸出版社 2011
10 ケアするまちのデザイン : 対話で探る超長寿時代のまちづくり 山崎亮編 医学書院 2019
11 ソーシャルデザイン・アトラス : 社会が輝くプロジェクトとヒント 山崎亮著 鹿島出版会 2012
12 コミュニケーションのアーキテクチャを設計する 山崎亮, 藤村龍至著 彰国社 2012
13 まちづくりの哲学 : 都市計画が語らなかった「場所」と「世界」 蓑原敬, 宮台真司著/代官山ステキなまちづくり協議会企画・編集 ミネルヴァ書房 2016
14 人口減少社会のデザイン 広井良典著 東洋経済新報社 2019
15 個人空間の誕生 : 食卓・家屋・劇場・世界(ちくま学芸文庫) イーフー・トゥアン著/阿部一訳 筑摩書房 2018
16 トポフィリア : 人間と環境(ちくま学芸文庫) イーフー・トゥアン著/小野有五, 阿部一訳 筑摩書房 2008
17 感覚の世界 : 美・自然・文化 イーフー・トゥアン著/阿部一訳 せりか書房 1994
18 空間の経験(ちくま学芸文庫) イーフー・トゥアン著/山本浩訳 筑摩書房 1993
19 まちづくりの方法と技術 : コミュニティー・デザイン・プライマー ランドルフ・T. ヘスター, 土肥真人著 現代企画室 1997
20 エコロジカル・デモクラシー : まちづくりと生態的多様性をつなぐデザイン ランドルフ・T・ヘスター著/土肥真人訳 鹿島出版会 2018
21 都市計画の世界史(講談社現代新書) 日端康雄著 講談社 2008
22 都市計画とまちづくりがわかる本 伊藤 雅春, 小林 郁雄ほか著 彰国社 2017
23 近代デザイン史 柏木博ほか著 武蔵野美術大学出版局 2006
24 バウハウス マグダレーナ・ドロステ著 タッシェン 2002
25 バウハウス : 歴史と理念 記念版(アート&デザイン叢書) 利光功著 マイブックサービス 2019
26 地球の洞察 : 多文化時代の環境哲学 J・ベアード・キャリコット著 みすず書房 2009
27 私からはじまるまち育て : “つながり”のデザイン10の極意 延藤安弘著 風媒社 2006
28 人と縁をはぐくむまち育て : まちづくりをアートする 延藤安弘著 萌文社 2005
29 ソーシャル・キャピタルを活かした社会的孤立への支援 : ソーシャルワーク実践を通して 牧田満知子, 立花直樹編著 ミネルヴァ書房 2017
30 孤独死大国 : 予備軍1000万人時代のリアル 菅野久美子著 双葉社 2017
31 超孤独死社会 : 特殊清掃の現場をたどる 菅野久美子著 毎日新聞出版 2019
32 無縁社会の正体 : 血縁・地縁・社縁はいかに崩壊したか 橘木俊詔著 PHP研究所 2011