書名のリンクは図書館所蔵です。別ウィンドウが開きます。
2018年7月の5冊
今月のテーマ:青 : blue
![]() |
いよいよ7月。まもなく暑い夏がやってきます。青い空、青い海が恋しい季節、これらを思い浮かべると爽やかで落ち着いた気分になりませんか。青といってもその色合いは様々。日本代表ユニフォームの青や東京2020大会エンブレムの藍色など、日本人にとって馴染み深い色でもあります。今月はそんな”青 : blue”をテーマにお届けします。
(P.N.ラピス) |
『実践!マインドフルネス : 今この瞬間に気づき青空を感じるレッスン』 [請求記号:146.8/Ku34 ]
熊野宏昭著. サンガ, 2016.
最近なんとなくブルーかも、そんな時に手に取ってみてはいかがでしょう。マインドフルネスをわかりやすく解説した本格的な実践入門書です。
『ルリボシカミキリの青 : 福岡ハカセができるまで』 [請求記号:404/F82 ]
福岡伸一著. 文藝春秋, 2012 (文春文庫:[ふ-33-1]).
ルリボシカミキリの深い青の美しさに魅了され、その吸引力は何に由来するのかを考え続けた生物学者のユーモラスな科学エッセイ。
『宇宙は何でできているのか : 素粒子物理学で解く宇宙の謎.』 [請求記号:429.6/Mu62]
村山斉著. 幻冬舎, 2010 (幻冬舎新書:187, [む-2-1]).
七夕に星を眺めながら、宇宙へ思いをはせましょう。2011年新書大賞に選出、素粒子物理学で宇宙の謎に挑みます。
『 蒼穹の昴』上.下. [請求記号: 913.7/1〜2/466]
浅田次郎 著. 講談社, 1996.
中国清朝末期を舞台に壮大に描かれた歴史小説。運命に立ち向かい、力強く生きる主人公の姿に心打たれます。
『ウルトラマリン』 [請求記号:931.7/C24]
レイモンド・カーヴァー著/村上春樹訳. 中央公論新社, 2007 (村上春樹翻訳ライブラリー).
アメリカの短編小説作家レイモンド・カーヴァーが晩年に執筆した物語のような詩集。村上春樹翻訳です。