愛知県立大学

English

文字サイズ

English

訪問者別

MENU

閉じる

オープンキャンパス 実施プログラム(8月9日)

Webオープンキャンパス2022

8月9日(火)の実施プログラムをご確認いただけます。保護者の方もぜひご参加ください。
各プログラムの参加にはWeb予約が必要になります。


※実施プログラムは変更になることがあります。

学科・専攻目次

学科・専攻プログラム

日本文化学部国語国文学科

当日は3つのプログラムでみなさんをお迎えします。
みなさんが国語国文学科について知りたいこと、聞いてみたいことを、みなさんとのやりとりを楽しみに参加する16名の学科学生と、7名の教員とでおこたえします。


最初の【カリキュラム紹介/学生生活紹介】では、国語国文学科で学べることや学科学生の生活をわかりやすくお話しいたします。
続く【質疑応答】では、みなさんからのご質問におこたえします。
最後の【個別相談】は、学生たちや教員とおひとりずつお話しのできる機会です。こちらは、先着20名までの事前予約とさせていただきます。
また、当日ご希望がありましたら、複数名で学生や教員とお話しのできるスペースを用意することも考えています。
いずれも、受験経験や学生生活、そのほか現役の学生たちならではの声をお聞きになれます。


国語国文学科の雰囲気を知ることのできる90分です。この機会に、ぜひ、ご自身で感じてみてください。


*模擬授業は、近世文学、近代文学、国語学の3本をオンデマンド配信します。Web予約いただいた方はWebオープンキャンパス期間中、随時視聴可能です。


【実施プログラム】
  • カリキュラム紹介/学生生活紹介(10:00~10:30)
  • 質疑応答(10:30~10:45)
  • 個別相談(10:50~11:30)
  • 個別相談は先着20名。おひとり15分を予定しています。

  • 模擬授業(動画配信)
  • 模擬授業動画は、8月9日(火)・10日(水)限定のオンデマンド配信です。


    『曲亭馬琴『椿説弓張月』の物語構想と人物造型』(三宅 宏幸 先生)

    曲亭馬琴作の読本『椿説弓張月』は、とある事情で執筆途中に物語構想の方向転換を迫られました。本講義では、その構想の転換が登場人物の造型に影響を及ぼしたことを、いくつかの場面を取り上げながら紹介します。


    『夏目漱石「門」と伊藤博文暗殺事件』(若松 伸哉 先生)

    夏目漱石「門」(1910.3~6)が発表される少し前、中国・ハルビンでは伊藤博文が暗殺される事件が起こっています。当時の日本に大きな衝撃を与えたこの事件と漱石「門」の関係について、森鷗外の作品も補助線にして考えてみます。


    『日本語の歴史・方言の歴史』(久保薗 愛 先生)

    日本の歴史を学ぶことはあっても日本語の歴史に触れることは多くありません。これまでに学んだ古典文法がどのような性格を持つものなのか,一方我々の身近な方言は過去どのように記録されてきたのかを紹介します。


【参加教員|専門・専攻領域】

  • 久保薗 愛 先生|国語学 国語史 方言
  • 洲脇 武志 先生|漢文学 中国古典学 中国中世の学術
  • 本橋 裕美 先生|国文学 上代・中古文学 物語文学
  • 中根 千絵 先生|国文学 中古・中世文学 説話文学
  • 三宅 宏幸 先生|国文学 近世文学 読本
  • 若松 伸哉 先生|国文学 近代文学 小説・評論
  • 宮崎 真素美 先生|国文学 近代文学 詩

日本文化学部歴史文化学科

「歴史文化学科」ってどんなところ?オープンキャンパスでは、教員による学科説明のほか、学生からみた歴史文化学科、教員と学生を交えた座談会を行います。座談会では5部屋に分かれ、みなさんの質問に答えます。


【実施プログラム】
  • 学科紹介(15:00〜15:15)
  • 在学生による紹介(15:15~15:30)
  • 座談会(15:30~16:30)
  • 定員250名の座談会を行います(先着順)。相談内容に応じて部屋を5つに分けて実施する予定です。

  • 授業風景(動画配信)
  • 参加申込をいただいた方に、動画配信用URLを送信ずみです。


【担当教員|専門・専攻領域】

  • 樋口 浩造 先生|日本思想史
  • 上川 通夫 先生|日本史 日本中世史
  • 丸山 裕美子 先生|日本史 日本古代史 日唐比較文化研究
  • 川畑 博昭 先生|憲法学 比較法史 スペインイベロアメリカ法研究
  • 井戸 聡 先生|社会学 地域・文化・観光・環境
  • 中西 啓太 先生|日本史 日本近現代史 地方史研究
  • 柴田 陽一 先生|人文地理学 地理思想史
  • 服部 亜由未 先生|人文地理学 歴史地理学

教育福祉学部教育発達学科

教育発達学科って何を学ぶ学科?学科の雰囲気は?
保育園や幼稚園の先生、小学校の先生になるための学科?
どんな授業を受けるの?卒業したらどんな職につくの?
教育発達学科のオープンキャンパスでは学科紹介、模擬授業、個別相談を通してこれらの疑問に教育発達学科の学生・教員がお応えします。


【実施プログラム】
  • 学科紹介(10:30~10:45)
  • 模擬授業(10:45~11:45)
  • 『保幼小連携ってなんだろう?』

    近年、保育・教育現場では保・幼・小の連携・接続が求められています。そもそも、保育・幼児教育と小学校教育にはどんなちがいがあるのでしょうか。保幼小連携が必要とされる背景、保幼小連携の具体例に触れながら、幼児期の子どもの姿や子どもを主体にする教育のあり方についてお話します。

  • 質疑応答(11:45~12:00)
  • 個別相談(14:00~15:00)
  • 個別相談は定員50名まで(先着順)です。


【担当教員|専門・専攻領域】

  • 丸山 真司 先生|体育科教育学 スポーツ教育学
  • 田村 佳子 先生|教育学(社会教育)
  • 渡邉 眞依子 先生(模擬授業)|幼児教育学 カリキュラム論

教育福祉学部社会福祉学科

普段は「子ども家庭福祉論」等の授業を担当されている村田先生の模擬授業の後は、①社会福祉学科の授業内容、②学生生活と進路、③取得できる資格と実習の3グループに分かれて、大学生と教員が高校生の皆さんからの質問に答えます。


【実施プログラム】
  • 学科紹介(10:30~10:35)
  • 社会福祉学科の特徴について、概要を説明します。

  • 模擬授業(10:35~11:00)
  • 『福祉ってなんだろう?』

    少子高齢社会の到来によって、「福祉」はますます私たちの身近なところに存在するようになっています。誰もが知っている言葉。それが「福祉」。しかし、その意味を問われると「よくわからない」という人も多いのではないでしょうか。
    *模擬授業内では質疑応答はせず、座談会でご質問にお答えします。

  • 座談会(11:10~11:40 延長する場合は12:00まで)
  • 座談会は定員90名まで(先着順)です。
    以下の3つのグループ(各30名以内)に分かれて、大学生と教員と座談会を行います。テーマにこだわりすぎず、自由にお話ししましょう。
    ①社会福祉学科の授業内容
    ②学生生活と進路
    ③取得できる資格と実習


【担当教員|専門・専攻領域】

  • 大賀 有記 先生(学科紹介・座談会③)|社会福祉学 医療福祉論
  • 村田 一昭 先生(模擬授業)|社会福祉学 子ども家庭福祉論
  • 山本 かほり 先生(座談会①)|社会学 家族社会学 社会調査法
  • 森川 夏乃 先生(座談会②)|心理学 臨床心理学 家族心理学

情報科学部情報科学科

情報科学部のオープンキャンパスは3部構成です。
第1部は入試案内や学部紹介の生配信、第2部は「コンピュータって自分で作れるの?〜基礎から学ぶコンピュータアーキテクチャ〜」と「愛県大情報から世界へ―ロボット・グランドチャレンジ」と題した模擬授業(パラレルセッション)、第3部は個別相談や学生懇談を企画しています。バーチャルでリアルな情報科学部の様子をお届けします!


【実施プログラム】
  • 学科紹介(13:00〜13:40)
  • 模擬授業(13:40〜14:40)
  • 『コンピュータって自分で作れるの?〜基礎から学ぶコンピュータアーキテクチャ〜』(佐々木 敬泰 先生)

    現代社会においてコンピュータは欠かせないものとなっており、またその性能は年々向上している。この講義では、コンピュータの基礎原理から最新技術まで分かりやすく説明する。

    『愛県大情報から世界へ―ロボット・グランドチャレンジ―』(伊藤 正英 先生)

    1998年、愛知県立大学情報科学部が誕生してほどなく、ロボット・グランドチャレンジの代表「ロボカップサッカー」への挑戦がはじまり、いまも途絶えることなく続いている。メンバーは入学してすぐの学部1年生から大学院2年生まで、研究開発からアウトリーチまで幅広く活動している。模擬講義の機会を利用して、その活動の一端を紹介するとともに、当日はライブでの実機デモンストレーションも試みる。

  • 個別相談(15:00〜16:00)
  • 一人あたり約10分の個別相談を行います(定員12名まで。先着順)。

【担当教員|専門・専攻領域】

  • 神山 斉己 先生(学部長挨拶)|生体・神経情報科学
  • 田坂 浩二 先生(司会)|整数論
  • 小栗 宏次 先生(学科紹介)|生体工学 知的情報処理
  • 戸田 尚宏 先生(入試説明&個別相談)|情報工学
  • 佐々木 敬泰 先生(模擬講義)|コンピュータアーキテクチャ
  • 伊藤 正英 先生(模擬講義)|ロボット制御学
  • 小畑 建太 先生(個別相談)|衛星データ処理

看護学部看護学科

看護学部では、3年ぶりに対面開催をおこないます(先着200名)。オンラインでもご参加頂けます。


【注意事項】
○対面参加の対象は、高校2年生および3年生の生徒本人のみとします。(定員200名)
○対面参加者の方の送迎、付き添いはご遠慮ください。当日は高蔵寺駅とのシャトルバスを運行します。
シャトルバス乗降場は、高蔵寺駅南口より徒歩3分程度のところにございます。
シャトルバス乗降場についてはこちらをご確認ください。
オープンキャンパス当日のシャトルバスのダイヤはこちらをご確認ください。(7月27日 10:00情報追加)

【新型コロナウイルス感染症対策】
  • ・講義室、実習室等に一度に入室する人数は定員の半分までとします。
  • ・対面参加者には、受付で非接触型体温計による体温測定をおこない、感染症の自覚症状がないことを確認します。
  • ・キャンパス内では、マスク着用を義務付け、各教室に速乾性アルコール製剤を設置します。
  • ・座席は前後左右1メートル程度以上の間隔を確保します。
  • ・講義棟内は扇風機やサーキュレーターを利用し全室常時換気します。

【実施プログラム・予約】
    対面参加(定員200名)
  • 看護学部プログラム
  • 学部紹介・模擬授業とキャンパスツアーがセットになったプログラムです。
    【7月21日10:00更新】
    看護学部対面参加プログラムにつきましては、申込者が定員の200名に達しましたので受付を終了させていただきます。

  • 個別相談
  • 対面参加で申し込みされた方は対面での個別相談に参加いただけます。
    こちらから予約してください。


    オンライン参加(定員なし)
  • 学部紹介・模擬授業
  • 学部紹介・模擬授業をZoomで視聴いただけます。
    こちらから予約してください。

  • キャンパスツアー
  • (8月8日 情報更新)

    実習室等の様子をライブ配信します。(質問等はできません。)
    視聴についてはこちらから確認してください。

  • 個別相談
  • オンライン参加で申し込みされた方はオンライン(Zoom)での個別相談に参加いただけます。
    こちらから予約してください。

【実施プログラム・詳細】
  • 学部紹介・模擬授業 (13:00〜14:20)
  • 1)学部長挨拶と看護学部の紹介(15分) 片岡 純 看護学部長
    2)来年度入試概要説明(20分) 箕浦 哲嗣 入学者選抜委員会委員長
    3)模擬授業(40分) 担当教員:看護学部 老年看護学 講師 天木 伸子 先生


    『高齢者の「おいしく食べる」を支える看護』

    加齢により様々な機能に変化が生じます。食べることに関連した機能も変化を来し、栄養状態や飲み込む力に影響を及ぼします。この授業では、加齢による機能の変化を知り、健康長寿を目指した食べる支援について講義をします。


  • キャンパスツアー(各実習室等の見学) (14:30~16:00)
  • 対面参加
    キャンパス内の各看護学領域の実習室等をご見学頂けます。ベッド等はもちろん、教育や学習に使用しています患者シミュレーター(ロボット)等も展示致します。
    オンライン参加
    実習室等の様子をライブ配信する予定です。(質問等はできません。)


  • 個別相談 (14:30~16:00)
  • おひとりあたり約10分間、看護学部の学生あるいは教職員が個別相談に応じます。対面およびオンライン合計で先着80名までです。
    ※予約は、対面もオンラインも同一ページから行えます。
    対面での個別相談に参加するには、看護学部プログラムを対面参加で予約いただく必要があります。
    オンラインで予約いただいた方は、オンラインでの個別相談に参加いただけます。


看護学部オープンキャンパスプログラムについては以下問い合わせ先にご連絡ください。
愛知県立大学守山キャンパス学務課
052-778-7102


共通プログラム

共通プログラムについては、8月10日にも同じ内容の説明を行います。参加を希望する学科・専攻プログラムと時間が重なってしまう場合は、8月10日のプログラムを予約してください。


学生生活説明(9:30~10:30)

・学生生活
学費や奨学金、サークルや同好会の活動、心と体の健康に関するサポート等々、愛県大のキャンパスライフを具体的に思い描いていただけるようご紹介します。

・キャリア支援
一人ひとりの夢が違うように、キャリア支援も多様です。この説明会では「未来の自分を育てよう」をテーマにキャリア支援の現状と、キャリア形成に繋がる大学での学びについて紹介します。

入試説明(11:00~12:00)

愛知県立大学の入試について説明を行います。

留学説明(12:00~13:00)

県大にはどのような留学プログラムがあるの?どこの国で学べるの?といった“留学”にまつわる疑問についてお話します。留学を経験した先輩達によるリアルな留学体験談も紹介します。

教職説明(13:30~14:30)

愛知県立大学では、教員免許状を取得することができます。
この説明会では、教員免許状の取得方法と教職課程のサポート体制について説明します。
教員を目指す先輩たちの“声”も聞くことができます。
また、15:00~16:00で個別相談も行います。

日本語教員課程説明(15:30~16:30)

日本語教育実習では、日本語を母語としない人に日本語を教える方法や、地域の外国人支援について実践を通して学びます。OCでは実習生の経験談や卒業後の進路を紹介します。将来、外国の方と関わる仕事をしたい人、必見です!

大学生協案内

『大学入学を控えた親子のための準備ガイド』

大学入学まで、一人暮らしの場合、学生生活ともしもに備えるために、などについて費用面をふくめ、準備の勘どころをご案内します。

1回目|10:30~11:00
2回目|13:00~13:30
3回目|14:30~15:00

Web予約

以下URLより予約してください。
https://www.ocans.jp/aichi-pu/schedule?fid=h5JLr6kW

看護学部のプログラムのうち、対面プログラム、WEBでの個別相談・キャンパスツアーは
以下看護学部オリジナルサイトより予約してください。
https://www.nrs.aichi-pu.ac.jp/topics/1560/

※都合が悪くなってしまった等、参加ができなくなった場合は、速やかにWeb予約サイトより予約キャンセルを行っていただきますよう、ご協力をお願いいたします。

お問合わせ先

長久手キャンパス 入試課
[TEL]0561-76-8813 (事務取扱時間は平日の9:00~17:30となります)

pagetop