
中村さん
看護学部 看護学科
愛知県立横須賀高等学校
- 県大を選んだ理由は?
- 県内の国公立であることと、県大は多くの病院で実習することができ、看護師として働く前に様々な病院で経験ができることに魅力を感じ、県大を選びました。
- 県大の魅力・よいところ
- 2~6人の少人数のグループで、グループに1人先生について頂いて学内実習を行うことです。演習の途中で少しでも疑問に思うことがあればすぐに質問をすることができ、先生方は豊富な臨床経験を持っているため、臨床現場を具体的に想像しながら学内実習を行うことができます。
- 学科・専攻の特徴(授業やカリキュラム)
- 講義中に先生が過去に習った内容を質問して下さるおかげで復習や確認を行うことが出来ます。またグループワークがある授業も多いため受動的ではなく、能動的に講義に取り組むことができます。
- 学生生活で一番の思い出、頑張ったこと
- 1番の思い出は病院実習です。2週間、1人の患者さんを受け持たせていただきました。患者さんとのコミュニケーションや援助を通して、回復過程を見ていくことができました。学内で実習したことを実際の現場で実施することができて、患者さんが「ありがとうね。助かるわ。」と言われたことはとても印象に残っています。
- 学生生活で身についたと感じていること
- 学内実習と病院実習を通して、技術面はもちろんですが、コミュニケーション能力も身についたと思います。学内実習の時点で本番を想定したシチュエーションで患者さんに対して声かけなどを行うため病院実習で困らないくらいのコミュニケーションスキルが身につきます。
- キャンパスでのおすすめ施設・場所とその理由
- 図書館です。看護に関する参考書がとても充実しており、分からないことがあればすぐに調べることが出来ます。また、とても静かなため、集中して勉強することができます。
- どんな課外活動をしましたか
- 長久手キャンパスのテニスサークルに所属しています。テニスやイベントを通して学年・学科の垣根を越えた交流をすることができます。
- どんなアルバイトをしましたか
- 個別指導の塾講師、飲食店のホールスタッフ
- 卒業後の夢や目標
- 卒業後は保健師の資格をとって保健師になりたいと考えています。企業の中の保健師として働き、日々働いている方々の身体的な健康管理だけでなく、心理的な部分まで目を向けられるような保健師になりたいと考えています。
- 県大を希望する受験生へのメッセージ
- 講義や学内実習を通して、技術だけでなく内容の根拠の部分まで教えてくださり、一人一人の学生に真剣に向き合ってくださる先生方のサポートのおかげで、日々多くの学びを得ることができています。同じ夢を持つ仲間同士の集まりのため一直線に看護師という夢を目指すことができ、有意義な時間を過ごせる大学となっています。

