愛知県立大学

English

文字サイズ

English

訪問者別

MENU

閉じる

情報科学部School of Information Science and Technology

情報科学で新しい未来を拓く力をつけよう

情報科学技術の発展は産業や社会に大きな変革をもたらしています。情報科学部では、人工知能(AI)、IoT(Internet of Things)、ロボット、データサイエンスなどを基盤とした「第4次産業革命」や「超スマート社会」を見据えた教育研究を展開します。本学部では、学科共通の基礎として、1・2年次には情報科学の各種理論やハードウェア、ソフトウェア、ネットワークに関する知識と技能を学びます。これらをもとに、3年次からは4つのコース、「情報システムコース」、「シミュレーション科学コース」、「知能メディアコース」、「ロボティクスコース」に分かれ、それぞれの専門分野を深めていきます。こうした教育研究を支えるスタッフはもちろん、実験、演習、研究のための環境設備も充実しています。高度情報社会で活躍できる実践力を身につけると共に、情報科学で人や社会を幸せな未来につなげられる人材の育成を目指しています。

新着情報

| RSS |

過去の新着情報一覧

学部長あいさつ

情報科学部は愛知県立大学初の理系学部として1998年4月に発足しました。当時はITという言葉も世間には普及していませんでしたが、今や、ITは社会インフラ、ライフラインとして人々が日常生活を送る上で欠かせない存在へと成長・発展しました。

ITの拡がりと共に、第4次産業革命(Society 5.0)を支えるIoT(モノのインターネット)、人工知能(AI)、ロボット技術、データサイエンスなどの新しい技術をリードする人材の育成が急務とされています。

こうした技術は、愛知県が次世代主要産業と位置付ける次世代自動車、ロボット、航空機産業等を支える基盤技術です。したがって、県内において、IT、AI、データサイエンス等の人材を育成することは、モノづくり先進県である愛知を支えるためにも強く求められ、こうした要請に応えることは、公立大学としての愛知県立大学の重要な使命と考えています。

情報科学部では、情報科学と技術に関する基礎知識を身につけ、激しく変化する技術情報に対応できる能力を有し、高度情報社会を支えて社会で活躍できるIT人材を養成するための教育研究に取り組んでいます。

さらに、専門を学ぶ者として、情報科学の理論や技術を身につけ社会で活躍することはもちろんですが、情報科学の意義や価値を人に語り、社会を幸せな未来へとつなげられる人材の育成を心がけています。

情報科学部長
神山 斉己

学部情報

pagetop