外国語学部英米学科の学生が愛知日米協会主催の『2024年度 学生英語スピーチコンテスト』で優勝しました!
外国語学部英米学科4年の竹内 茜(たけうち あかね)さんが、『愛知日米協会 2024年学生英語スピーチコンテスト/AAJS 2024 English Speech Contest』で優勝しました!
愛知日米協会 2024年学生英語スピーチコンテスト 優勝
| コンテスト名 | 愛知日米協会 2024年学生英語スピーチコンテスト/AAJS 2024 English Speech Contest | 
| 受賞日 | 2024年11月30日(土) | 
| 受賞者 | 外国語学部英米学科4年 ブルノティゼミ所属 竹内 茜(たけうち あかね) | 
| スピーチテーマ | I Have a Dream~私には夢があります~ | 
| スピーチ要約 | 英語が世界共通言語となった今の世界で、なぜPolyglot(多言語話者)になりたいという夢を持っているのか。多言語を知ることで他言語話者へ尊敬の意を示すことができ、多言語を話せることで機械翻訳に頼らずに自分の言葉で自分の思いを伝えることができる。それによって、他言語話者とも良い関係/信頼関係を築くことができると考えることからこそ、Polyglotになることを夢見ているのである。 | 
▼発表の様子 
 
▼おめでとうございます!
関連ページ
愛知県立大学 外国語学部





