愛知県立大学研究推進局

愛知県立大学研究推進局

2021年度より新たな
研究推進体制がはじまりました。

多様な専門分野を有する本学の研究力を結集して、各学部・研究科の専門領域を横断する開発や特色ある研究活動のさらなる活性化を目指します。

研究推進局について
局長挨拶
研究所・研究プロジェクトチーム
共同研究・受託研究・奨学寄附
地域連携研究シーズ集
研究者一覧

共同・受託研究を希望のされる方へ

News/ ニュース

2023.12.01

研究成果動画『三河・遠江のモノ・ヒトの往来をめぐる地域研究』を公開しました

2023年度

活動報告

2023.11.27

愛知県知事から感謝状が授与されました

2023年度

お知らせ

2023.11.09

講演会「祖国を創るー死刑台を超えて―」を開催します

2023年度

お知らせ

2023.10.13

多文化共生研究所が「連続セミナー第14回 「多文化社会と災害」」を開催します

2023年度

お知らせ

2023.07.18

"まもるよ ちいさないのち!"地域災害弱者対策研究所が「愛知県認知症災害時支援モデル事業報告会 ~自身の周りを見直すことで災害に備える~」で講演を行います。

2023年度

お知らせ

2023.06.29

次世代ロボット研究所が「ものづくり岡崎フェア2023」に出展します

2023年度

活動報告

2023.06.29

「異文化「終活」セミナー」の報告書を掲載しました。

2023年度

活動報告

2023.06.12

国立大学法人東海国立大学機構(名古屋大学)からの受託研究について

2023年度

活動報告

2023.05.26

地域コミュニティにおける高齢者の介護予防・孤立防止を目的としたニューノーマルな時代の「遊び」開発プロジェクトの研究成果が消費者庁にて紹介されています

2023年度

活動報告

2023.04.01

2023年度 愛知県立大学研究活動報「Re:Birth 2023」を発行しました。

2023年度

お知らせ

過去のニュース