メディア出演・掲載情報
新着情報
- 2023.11.21(火)掲載
-
看護学部看護学科清水宣明教授11/21(火)毎日新聞 朝刊
看護学部清水宣明教授が毎日新聞に寄稿した連載コラム「リスクと向き合う インフル騒ぎ 過剰では」が掲載されました。
- 2023.11.21(火)掲載
-
日本文化学部川畑博昭教授[副学長(総括)]11/18(土)毎日新聞 朝刊
毎日新聞朝刊「今週の本棚」に、日本文化学部川畑博昭教授[副学長(総括)]が寄稿した書評が掲載されました。
- 2023.10.19(木)掲載
-
看護学部看護学科清水宣明教授10/17(火)毎日新聞 朝刊
看護学部清水宣明教授が毎日新聞に寄稿した連載コラム「リスクと向き合う コロナに特別視は不要」が掲載されました。
- 2023.09.19(火)掲載
-
学生団体ALEQ9/19(火)読売新聞 県内版
本学の学生団体ALEQと県立芸術大学の学生プロジェクトチームがドイツの博物館で行った日本文化の体験講座の様子が、「手漉きの紙 ドイツ感嘆」で紹介されました。
- 2023.09.11(月)掲載
-
看護学部看護学科 清水宣明教授9/11(月)テレビ愛知「5時スタ」
「結局、コロナワクチン打つべき?」に、看護学部清水宣明教授がリモート出演しました。
- 2023.08.15(火)掲載
-
看護学部看護学科 清水宣明教授8/15(火)毎日新聞 朝刊
看護学部清水宣明教授が毎日新聞に寄稿した連載コラム「リスクと向き合う 防災には安心と自信を」が掲載されました。
- 2023.08.13(日)掲載
-
看護学部看護学科 清水宣明教授8/13(日)朝日新聞 朝刊
「災害もしもシリーズ もしも外出先で地震が来たら・・・いろんな場所での危険と備え 考えた」の記事で、看護学部清水宣明教授のコメントが掲載されました。
- 2023.08.01(火)掲載
-
日本文化学部歴史文化学科 上川通夫教授ゼミ7/9(日)中日新聞 東三河版
日本文化学部歴史文化学科上川通夫教授とゼミ生が実施した古文書調査の様子が『古文書の調査 歴史感じる 豊橋・普門寺で県立大生ら』の記事で紹介されました。
- 2023.07.27(木)掲載
-
外国語学部国際関係学科 亀井伸孝教授7/27(木)西日本新聞 夕刊
「アフリカの至宝 誰のもの 植民地時代の負の歴史 今も色濃く」で外国語学部亀井伸孝教授のコメントが掲載されました。
- 2023.07.19(水)掲載
-
看護学部看護学科 清水宣明教授7/19(水)毎日新聞 朝刊
看護学部清水宣明教授が毎日新聞に寄稿した連載コラム「リスクと向き合う 防災リテラシー育成急務」が掲載されました。