愛知県立大学

English

文字サイズ

English

訪問者別

MENU

閉じる

愛知県立大学グローバル人材育成事業

新しいグローバル時代を切り拓くという強い意志とチャレンジ精神を持った学生を育成するとともに、地域の課題解決に貢献することを目的に、2012年10月から2017年3月まで外国語学部で展開した「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援プログラム」を継承し、2017年度から全学プロジェクトとして「新グローバル人材育成事業」を展開してきました。2021年度より、さらにこれを発展させ「愛知県立大学グローバル人材育成事業」として、全学の事業遂行体制を整えました。

愛知県立大学 愛知県立大学グローバル人材育成事業 組織図

「愛知県立大学グローバル人材育成事業」は、「グローバル実践教育事業」と「グローバル学術交流事業」を柱に実施し、国際戦略担当の副学長の下で、事業全体の調整を図りつつ、推進してまいります。

グローバル実践教育事業

従来からの“語学力養成”に加え、“異文化理解・多文化共生”を重視し、大学が持つ文・理5学部の視点から、地域のグローバル化に伴う諸課題に取り組み、解決できる実践的能力の養成を目指したプログラムです。
プログラムの履修科目には、フィールドワークやPBL型授業をはじめとした学部を横断した実践型科目を組み込んでいます。教養教育科目「県大世界あいち学」と連動し、学生がチャレンジしやすいプログラムとなっています。
さらに、全学生がiCoToBa(多言語学習センター)を利用できることから、留学前準備講座・検定試験対策講座等に加え、各学部の特色に合わせた地域コミュニティ言語講座(教育・医療看護・防災等)や本学教員や外部有識者を招き多彩なテーマを取り上げるグローバルセミナーを実施するとともに、企業・地域・卒業生を包括したイベントなども開催しています。

iCoToBa

グローバル学術交流事業

教員・研究者の国際的な研究交流活動を全学事業として実施し、さらにその活動を教育へとフィードバックする取組です。海外研究者およびグローバルな視点で活躍する国内研究者を招聘し、国際的な研究交流(教員)および教育交流(学生)を行うことで、本学のグローバル化を一層強力に推進します。
学内公募により選出したテーマに即して、教養教育科目「グローバル社会の諸問題」から専門科目へと架橋して、大学院生や留学生を含めた討論を組み込み、全学規模で事業を遂行しています。講演会およびそれに付随するシンポジウムなどを通じて、本学の教員・学生・大学院生が、キャンパスにいながらにして国際交流を行うことができるとともに、その経験を通して、研究のグローバル化や、学生の自主性と探究心、さらには潜在的な展開力を引き出し、高めることを目指した取組です。

iCoToBa

pagetop