愛知県立大学

English

文字サイズ

English

訪問者別

MENU

閉じる

学生教育研究災害傷害保険・学研災付帯賠償責任保険

公益財団法人 日本国際教育支援協会が運営する保険で、本学では入学時に学部生全員が「学生教育研究災害傷害保険(学研災)」「学研災付帯賠償責任保険(学研賠)」に加入(修業年限内)しています。

学生教育研究災害傷害保険

通学中、正課中や課外活動中(大学の公認団体に限る)、また大学施設内にいる間に生じた不慮の事故によって学生がケガを被った場合に保険金が支払われます。
以下の条件下においてケガをしたときは学研災の対象となる場合があります。看護学部生は、「接触感染特約」にも加入しています。

【注意】 学研災の保険金請求には、最低必要な治療日数※の定めがあります。

保険金請求の対象となる事項

(1)正課・大学行事中のケガ 治療日数 1日以上
(2)通学中、大学施設内でのケガ 治療日数 4日以上
(3)課外活動中(大学の公認団体に限る)のケガ 治療日数 14日以上

※実際に入院または通院した日数であり、治療期間の全日数ではありません。
※1日でも入院した場合は、すべての事項において保険金請求の手続きができます。

申請手続きについて

学研災の保険金請求には、LINE友達登録もしくはSkettBookアプリのダウンロードが必ず必要です。
万が一の事故が起きたとき、体調が悪く登校できないときでも、LINEやSkettBookアプリからスムーズに保険の請求手続きができます。

【アプリのダウンロード方法】

■Android

Playストアから「SkettBook」を検索→インストール→ログイン

■iPhone

Appストアから「SkettBook」を検索→インストール→ログイン

こちらのQRコードからも検索できます。

※LINEの利用・アプリのダウンロードができない場合は、学生支援課(看護学部生は守山キャンパス学務課)までお問い合わせください。

学研災付帯賠償責任保険


学生が他人にケガを負わせたり物を損壊したこと等により、法律上の損害賠償責任を負担することによって被る損害について保険金が支払われます。
以下の条件下において事故が発生したときは学研賠の補償の対象となる場合がありますので、すみやかに学生支援課(看護学部生は守山キャンパス学務課)まで事故内容を報告してください。その後の手続きについてご案内します。

補償の対象となる活動範囲

(1)インターンシップ、介護体験活動、教育実習、保育実習、ボランティア活動およびその往復 事前に大学に届出があった活動に限る
(2)国内外での上記以外の正課、学校行事、課外活動※およびその往復 ※大学の公認団体によるインターンシップ・ボランティア活動に限る
(3)医療関連実習およびその往復 看護学部生のみ対象

いずれの保険も、入学時にお渡しする「学生教育研究災害傷害保険加入者のしおり」「学研災付帯賠償責任保険 加入者のしおり」が保険証券の代わりとなりますので、卒業まで大切に保管してください。 大学院生など、学部生以外の方で保険加入を希望される場合は、学生支援課で手続きができますのでお問い合わせください。

その他保険に関する手続きについて

加入証明書の発行

インターンシップや各種実習に参加する際に、学研災及び学研賠の加入証明書を求められることがあります。学生支援課(看護学部生は守山キャンパス学務課)にて加入証明書を発行しますので、必要な場合は申し出てください。

1年以上休学する学部生の方へ

1年以上休学する場合に限り、休学期間の保険料を返還することができます。保険料の返還には条件がありますので、まずは学生支援課に相談し、手続きを行ってください。

修業年限を超えて在学している学部生の方へ

修業年限を超えて在学する場合、新たに学研災の加入手続きが必要です。学生支援課に申し出て、必ず手続きを行ってください。

保険請求の対象か迷ったら

東京海上日動学校保険コーナー(TEL:0120-868-066 土日祝を除く9:00~17:00)にお問い合わせ下さい。

保険に関するお問い合わせ

長久手キャンパス(学生支援課)[TEL]0561-76-8828  gakusei[at]bur.aichi-pu.ac.jp
守山キャンパス(学務課):[TEL]052-778-7102 gakuseikango[at]nrs.aichi-pu.ac.jp

※[at]を@に置き換えて送信してください。

pagetop