愛知県立大学

English

文字サイズ

English

訪問者別

MENU

閉じる

保健室

充実した大学生活を送るためには、健康は不可欠です。保健室では、学生のみなさんの健康づくりを応援します。健康に関する相談があれば、ご来室ください。

利用案内(長久手キャンパス)

場  所:管理棟(A棟)1階
開室時間:午前9時~午後5時

  • 応急処置:急な体調不良や怪我をした時は、保健室へ来室または連絡してください。応急手当を行い、必要に応じて医療機関に受診できるよう案内します。
  • 健康相談:健康に関することの相談や、健康診断後の結果相談を行っています。
  • 身長計・体重計・自動血圧計・体組成計を設置しています。

  • 定期健康診断

    健康診断を受けることは、学校保健安全法で定められています。
    年に1回、自分自身の健康状態を確認する重要な機会です。


    2023年度後期復学者定期健康診断(長久手キャンパス)のご案内

    詳細は【当日の案内について】を必ず、ご一読ください。

    対象者 2023年10月から復学の「正規生」のみ
    (2023年4月~2024年3月まで1年の休学者は除く)
    日時 9月22日(金)13:30~16:00
    場所 K棟 学術文化交流センター1階
    予約不要・時間指定なし。直接会場へお越しください。
    持物 眼鏡・コンタクトレンズ(視力測定時、必要な方は装着してください)、学生証(本人確認をします)

    <9月22日(金)に学内での受検困難な場合>
    下記いずれかで必ず受検をお願いします。
    • 契約健診機関での受検(受検料は学校が負担、交通費は自己負担)
      【契約健診機関での受検のご案内】
      契約健診機関での受検のご案内をよく読み、ご自身で予約をして、受検をお願いします。
    • 医療機関等で受けた健康診断結果を提出(受検料・交通費共に自己負担)

    就労先やアルバイト先等で健康診断を受けられた学生は、結果を郵便による送付、または保健室への持参をお願いします。

    健診終了後について

    • 健康診断結果は、約1ヶ月半でUNIPA にて確認することができます。
    • 健康診断の結果で、保健指導や医療機関受診が必要な方には、保健室から連絡をします。

    健康診断証明書について

    • 健康診断終了後、約1ヶ月半で学務課前に設置している証明書発行機で発行できます。
      ※但し、精密検査の未受診や健康診断の項目で不備がある場合は、発行できませんのでご了承ください。
    • 昨年度(2022年度)の健康診断証明書は、7月31日をもって発行終了となりました。

    • 4月の学内での健康診断は終了しました。
    • 学内で受検ができなかった方は、保健室へお問い合わせください。
    • 看護学部については、守山キャンパス保健室にお問い合わせください

    学校感染症について

    学校保健安全法に基づく感染症(学校感染症)にかかった場合は、医師の通学許可がでるまで登校できません。

    学校感染症にかかった場合(長久手キャンパス)

    速やかに、下記より報告してください。
    学校感染症の報告←ここをクリックまたはQRコードから入力してください。
    学校感染症報告フォーム
    ※看護学部の学生は、守山キャンパス学務課へ連絡してください

    保健室だより

    健康診断の結果は確認しましたか?
    体脂肪や筋肉量などがわかる体組成をチェックしてみましょう。

    カラダは筋肉・脂肪・骨・水分でできている!

    毎年、気温が高くなる5月頃から、熱中症の症状を訴えて保健室に来室する学生が多くみられます。熱中症予防の知識を身に着け、健康被害を防ぎましょう。

    熱中症を予防し、暑い夏を乗り越えよう!

    学校医による健康相談

    下記の日程で、学校医による健康相談を長久手キャンパス保健室にて実施します。 日頃気になっている身体のこと、病気について、健康診断の結果などを相談してみませんか?
    希望者は、事前にメールまたは電話で予約をお願いします。
    • 令和5年 7月 5日(水)午前10時~11時
    • 令和5年10月18日(水)午前10時~11時
    • 令和6年 1月 17日(水)午前10時~11時
    • ※都合により、日時が変更になる場合があります。

    学校医の紹介

    医療法人宏和会 瀬戸みどりのまち病院
    院長 浅井 健次先生(学校医)
    http://www.med-kouwakai.or.jp/midorinomachi/
    学校医

    保健室連絡先

    長久手キャンパス [TEL]0561-76-8831 [E-mail]hoken@bur.aichi-pu.ac.jp

    守山キャンパス  [TEL]052-778-7102 [E-mail]kango-hoken@nrs.aichi-pu.ac.jp

    ほっとスペース(居場所)のご案内

    「ちょっと休みたい」「一人で過ごしたい」時など、静かに寛ぎたい方のための空間です。どなたでもご利用いただけます。
    守山キャンパスの「ほっとスペース」の利用については、守山キャンパス内の掲示を確認いただくか、上記の保健室連絡先までお問い合わせください。

pagetop